ISIS 20周年師範代リレー [第44期 佐藤裕子 すわ、御一新!20年目のすさびぶり]

2022/01/19(水)09:00
img

2000年に産声をあげたネットの学校[イシス編集学校]は、2020年6月に20周年を迎えた。第45期の師範代までを、1期ずつ数珠つなぎにしながら、20年のクロニクルを紹介する。

 

◇◇◇

これでだめなら、日本は闇よ。日本を憂う女、幕末カノン教室の佐藤裕子が、イシス編集学校20周年の差し掛かりに登板した。時は令和元年秋、香港の一国二制度は崩壊し、首里城は焼失、海の向こうに渡った侍・イチローが大リーグを引退した。年明けにはコロナパンデミックが世界規模で迫っていた時期だ。

 

もはや待ったなし。師範に桂小五郎ならぬ桂大介を擁し、開講にあたり佐藤の決意は固かった。

「去る十月十三日、松岡校長には全国の十八教室の師範代がたを豪徳寺に集め、これについて、諮問遊ばされましたが、内々には同日、鈴木学匠が感門の詔書を教室に手交されし報らせも入っており、いまや国内を納める手段としては先手を打ち、かくなる方法より他はなし」。

黒船来航指南、薩長同盟指南、大政奉還指南、五箇条の御誓文指南、廃藩置県指南や、墨汁五滴指南など、本人はいたって真面目に熱烈に展開させ、佐藤の愉快な編集キャノンを浴びせられた学衆は、令和の志士となって巣立っていった。

 

しかし、佐藤はこれで落ち着く女ではない。離を退院後、すぐに速修師範代として再登板。現在、イシスの最後尾と荒くれは私に任せろとばかりに、48[守]しんがりスサビ教室の師範代をつとめている。松岡校長も「こいつが組織を変える」と太鼓判を押す佐藤裕子。これからなにをしでかしてくれるのか、その遊びっぷりを期待したい。

◎師範代メッセージ◎


 

>あのときメッセージ>

生きている文化と果敢にインタースコアした「粋」な教室では、平時の中で有事を感じ、有事の只中に卒門を迎えた。滅してなお生き続ける道と、感染の谷に潜むモノたちで鍛えたハイブリッドな感門之盟は、44守の「意気地」を見せた。

 

>これからメッセージ>

ハッシュタグで同化しようとする世の中に、徹底して異化を交ぜ尽くしたい。

 

幕末カノン教室 佐藤裕子

 


 

●あの日!あの時!千夜千冊!●

〇大日本帝国の創作者が描いた日本

1722夜 半藤一利『山県有朋』

…2019年10月18日

◎大アジア主義英雄たちの面影

1728夜 坪内隆彦『アジア英雄伝』

…2019年12月22日

⦿ヤバイ日本の現在小説

1736夜 多和田葉子『献灯使』

…2020年3月19日

Designed by 穂積晴明

 

 


  • 吉村堅樹

    僧侶で神父。塾講師でスナックホスト。ガードマンで映画助監督。介護ヘルパーでゲームデバッガー。節操ない転職の果て辿り着いた編集学校。揺らぐことないイシス愛が買われて、2012年から林頭に。