『野望の王国』原作:雁屋哲、作画:由起賢二
セカイ系が猖獗を極める以前、世界征服とはこういうものだった!
目標は自らが世界最高の権力者となり、理想の王国を築くこと。ただそれだけ。あとはただひたすら死闘に次ぐ死闘!そして足掛け六年、全28巻費やして達成したのは、ようやく一地方都市の制圧だけだった。世界征服までの道のりはあまりにも長い!

遊刊エディスト読者のみなさま
こんにちは。井ノ上シーザーです。
コロナ禍に始まった2020年も残り2ケ月となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
この度、遊刊エディスト初の「人生相談コーナー」を設けることになりました。
回答者は「多読ジム」でおなじみのサッショー(冊匠)こと、大音美弥子師範です。
20周年感門之盟では「読めばミヤコ・サッショー」コーナーで、ズバリと相談事に斬りこまれました。
本を手すりにしつつ、時には質問の前提条件すら揺るがすような人生相談ぶりにはシビレた方も多々おられたのではないでしょうか。
大音(サッショー)美弥子 師範
進行は「番諧獅匠」こと、井ノ上シーザーです。
煩悩に満ち溢れた2020年をケバケバしく彩りたいと思います。
番諧獅匠 井ノ上シーザー 師範
■□
それでは「千悩千冊」を間もなく開演いたします。お楽しみに!
また、読者のみなさまのお悩みも募集いたします。
「性別、年代、ご職業、ペンネーム」を添えて、以下のフォームまでお寄せください。
井ノ上シーザー
編集的先達:グレゴリー・ベイトソン。湿度120%のDUSTライター。どんな些細なネタも、シーザーの熱視線で下世話なゴシップに仕立て上げる力量の持主。イシスの異端者もいまや未知奥連若頭、守番匠を担う。
コメント
1~3件/3件
2025-07-13
『野望の王国』原作:雁屋哲、作画:由起賢二
セカイ系が猖獗を極める以前、世界征服とはこういうものだった!
目標は自らが世界最高の権力者となり、理想の王国を築くこと。ただそれだけ。あとはただひたすら死闘に次ぐ死闘!そして足掛け六年、全28巻費やして達成したのは、ようやく一地方都市の制圧だけだった。世界征服までの道のりはあまりにも長い!
2025-07-08
結婚飛行のために巣内から出てきたヤマトシロアリの羽アリたち。
配信の中で触れられているのはハチ目アリ科の一種と思われるが、こちらはゴキブリ目。
昆虫の複数の分類群で、祭りのアーキタイプが平行進化している。
2025-07-07
七夕の伝承は、古来中国に伝わる星の伝説に由来しているが、文字や学芸の向上を願う「乞巧奠」にあやかって、筆の見立ての谷中生姜に、物事を成し遂げる寺島ナス。いずれも東京の伝統野菜だが、「継承」の願いも込めて。