吉井優子
編集的先達:田辺聖子。本業の物流業にテニスコーチ。師範代連続登板も軽々とこなす、無尽蔵の編集体力の持主。丸の内朝大学からイシス入門後、飽くことない向上心で編集道を邁進しつづけ、いまや師範に。感門団でも中心的存在。
ドラミ助太刀がトップデビュー 44[守]師範詰所
ドラミとピノコが助太刀いたす。編集稽古は、とびきり上等。 44[守]の開講を目前に、師範代たちが“師範詰所”で名乗りをあげている。ドラミ助太刀教室の松永惠美子師範代(公益団体秘書)がトップを切れば、ピノ […]
記事一覧を見る
NEWS新着記事
「集え!編集遊者諸君!」バジラ高橋と行く輪読クエスト《古河探訪篇》
ビーダマイヤーな現代に向かう千離衆の編集力
校長の書斎で見たもの
ごっこ遊びのパイオニア 「代官山 蔦屋書店」
山手線が止まると東海道新幹線弁当が売れる
おしゃべり病理医 編集ノート – エディションの本脈・おしゃべりな病脈
ムネモシュネの超克 OTASIS
おしゃべり病理医 編集ノート – イシスで国語の成績は上がるか?
ムネモシュネの恩寵 OTASIS
おしゃべり病理医 編集ノート – 多読ジム「問診表」の極意
PICK UPピックアップ記事
4つのワークで2020年「なりたい私」を編集する!
9人の”冊師” 多読ジム第一回”工冊会”(申込〆切まであとわずか)
明日開催!二度とないミニ茶室での編集ワーク
受けるべきか、せぬべきか ≪多読ジム問診表≫
輪読座存亡の危機?!バジラ日本哲学はどうなる?
丁々発止の万葉レゾナンス OTASIS
起承転結に絶句する OTASIS
バーンスタインな日々 OTASIS
病理医右筆のおしゃべり 重版出来
セイゴオほんほん 2020夏、エディットタウンが誕生する
RANKING記事ランキング
松岡正剛の手書きレジュメ...
出世魚する43[破] 教室名発表...
44[守]キックオフ 感門之盟翌日...
松岡校長だけが知らないこと 感門之盟...
43[守]先達文庫 第70回感門之盟...
髪棚の三冊 vol.1-1「たくさんの私」と「な...
起承転結に絶句する OTASIS...
セイゴオほんほん 2020夏、エディットタウンが...
バーンスタインな日々 OTASIS...
病理医右筆のおしゃべり 重版出来...