【予告】「幼な心」が”ざわざわ”する 多読ジム season08・秋

2021/08/12(木)20:34
img

 多読ジムSeason08・秋のラインナップが明らかになった。
<ブッククエスト>は「児童書44冊」、<エディション読み>は『少年の憂鬱』、<三冊筋プレス>は「ボタニカルな3冊」。おそらく、あとにも先にもこんなに”おいしいブックコース”はないだろう。「ハードルが高そうで…」と多読を諦めていた方も、Season08・秋、ゲキ推しです。

 

『徳間アニメ絵本31 借りぐらしのアリエッティ』

(原作:メアリー・ノートン 企画・脚本:宮崎駿、徳間書店)

 

「児童書44冊」には、千夜千冊でもおなじみのアンデルセン石井桃子らはもちろん、世界三大ファンタジーのあの作品や、ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』の原作メアリー・ノートン『床下の小人たち』など、“幼な心”ときめくキラッキラの44冊が揃う。さらにそこに<エディション読み>の『少年の憂鬱』がやってくるのだから、もうたまらない。これだからやめられない、止まらない。川平慈英が本好きなら「クゥーーーーーッ!」と絶叫すること、間違いなし。

 

 

 ちなみにそんな人はほとんどいないと思うけれど、「44」という冊数を見て、せっかちに「うっ…不吉だ」などとは思ってほしくない。「4」の音が不幸を象徴する「死」と同じだというのなら、「師」だって「私」だっていいはずである。ほかにも「詩」も「史」も「紙」も「市」も「支」も「し」。どうせなら、世の中が決めたジョーシキに囚われずに「たくさんの4」を見出してほしい。されど、「子」を忘れることなかれ。幼年時代、誰だって”ほんと”なんてホイホイで、”つもり”にこそガチンコだったはずである。

 

『ボタニカル・ライフ-植物生活』(いとうせいこう、新潮社)

 

 トドメの三冊筋は「ボタニカル」。松岡正剛校長も仲良しの植物派、ベランダーのいとうせいこうさんがまさしく『ボタニカル・ライフ』(新潮文庫)という本を書いている。『自己流園芸ベランダ派』(河出文庫)や『植物はヒトを操る』(毎日新聞出版)という共著もあり、千夜千冊1613夜のステファノ・マンクーゾ『植物は〈知性〉をもっている』や同じくマンクーゾの『植物は〈未来〉を知っている』の帯文も実はいとうさん。最近は「育児俳句」に凝っているらしい。いや、「子」ってますね。

 

Info


◉多読ジム season08・秋◉

 

∈START

 2021年10月11日(月)

 

∈MENU

 <1>ブッククエスト(BQ):児童書44冊

 <2>エディション読み   :『少年の憂鬱』

 <3>三冊筋プレス     :ボタニカルな3冊

 

∈URL

 https://es.isis.ne.jp/gym

 

 

∈DESIGN the eye-catching image

 穂積晴明


  • 金 宗 代 QUIM JONG DAE

    編集的先達:水木しげる
    セイゴオ師匠の編集芸に憧れて、イシス編集学校、編集工学研究所の様々なメディエーション・プロジェクトに参画。ポップでパンクな「サブカルズ」の動向に目を光らせる。
    photo: yukari goto