ハイパーとスーパーの違いは?P1グランプリ【75感門】

2021/03/14(日)16:51
img

TEDさながらのハイパープレゼン

 

遊刊エディストで事前投票を実施した「ハイパープランINFORM」

感門之盟のP1グランプリは、予選投票で選ばれた3案のプレゼンをTEDさながらに行う。

 

松岡校長の仕事術に体当たりでぶつかる[破]の編集稽古の集大成。それが「プランニング編集術」だ。この稽古では「ハイパーミュージアム」のプランナーとなり、「よもがせわほり」という方法によってプランニング稽古をする。

 

 

「スーパー」ではなく「ハイパー」な理由

 

「ハイパープランニング」の「ハイパー」とはそもそも何だろう? 一体「スーパー」と何が違うのか?

 

白シャツに黒スーツ、黒の蝶ネクタイをまとう司会吉村はこの問いからスタートする。

 

スーパーとは今よりも超えること、万能であること。

ハイパーはある一つのことがあらゆる普遍に通じるもの。

 

編集稽古を振り返って欲しい。

 

プランニング編集術は「よ(与件の整理)」と「も(目的の拡張)」から始まる。コンセプトからは始まらない。

 

既存のコンセプトや「こうしたい」とあらわれたイメージを、徹底した与件の収集と目的のシソーラスの拡張によって、再編集をしていく。

 

そのために「よ(与件の整理)」を尽くした先で見つけた「ひとつのもの・こと」からスタートし、拡張してこそのハイパーなのだ。

 

司会・吉村の問いは、P1グランプリの「与件の整理」であり「目的の拡張」でもある。

 

 

どのようなハイパーなミュージアムがあらわれるのか。P1グランプリの結果は別記事で紹介する予定。


  • 上杉公志

    編集的先達:パウル・ヒンデミット。前衛音楽の作編曲家で、感門のBGMも手がける。誠実が服をきたような人柄でMr.Honestyと呼ばれる。イシスを代表する細マッチョでトライアスロン出場を目指す。エディスト編集部メンバー。