イシスの講座は群で動いている。現在、45[守]講座には、21人の師範代と9人の師範がいる。師範1人と、2人ないし3人の師範代でチームを組み、チームラウンジでは日夜、相談、励まし、差し入れ、たまに息抜きの対話が交わされている。そこに時々、学匠や番匠も出入りする。
それぞれのチームには、世界にひとつだけの教室名や師範代のキャラクターに肖って、師範が名づけたネーミングがある。チーム名は指南の拠り所にもターゲットにも永遠のQにもなっていく。
45[守]の9チームはどんな名前なのか。師範のチーム名語りをよすがにクッキングで表した。レシピのポイントは、スーパーで買える材料ですぐにできること。
「おやつ篇」のスタートを飾るのはチーム「ゆめにわ」だ。
★チーム名「ゆめにわ」
……………………………………………………………………………
中洲と神島。
どちらも浮世離れした島という共通点があります。
ちなみに浮世離れの浮世は、本来は憂世と書き、
ままならないこの世の中を指した言葉です。
コロナ禍の今日にはいっそう染みますね。
そんな現実の隣にある庭をイメージしました。
現(うつつ)の対義語は夢(ゆめ)ですね。
師範 桂大介
中洲マリリン教室 三苫麻里師範代
神島帝釈天教室 下平真史師範代
ゆめにわパフェ
神島の深い緑とマリリンの赤い唇が彩る夢のパフェ。甘い中にも噛み応えのある指南をラムネに託した。桂師範のスイーツ数寄にインスパイアされた一品。
●レシピ
《ゆめにわパフェ》
[材料]
・抹茶カステラ 適量
・バニラアイスクリーム 100ml程度
・ラムネ菓子 適量
・いちご 2個
・シュークリーム(中身だけ) 適量
[ダンドリ]
1.抹茶カステラは好みの大きさに切っておく。
2.いちごは飾り付け分を残して薄く切っておく。
3.器に抹茶カステラ→いちご→アイス→ラムネ菓子→抹茶カステラ→いちご→アイス→ラムネ菓子の順に入れる。
4.シュークリームをやさしく割って中のクリームのみを3の頂上にのせる。
5.いちごを飾る。
●師範の感想いただきました!
淡い色彩のラムネ玉がゆめにわのイメージにぴったり。神島と中洲のデュアルカラーもバッチリですね。食べられる日を楽しみにしています。(桂大介師範)
石井梨香
編集的先達:須賀敦子。懐の深い包容力で、師範としては学匠を、九天玄氣組舵星連としては組長をサポートし続ける。子ども編集学校の師範代もつとめる律義なファンタジスト。趣味は三味線と街の探索。
ギィィ パタン カチャリ。 50守全教室に鍵がかかった。 開講の10月24日から17週間、38のお題を真ん中に回答と指南を交わし、インターネット上の一角にあるスペースが、 […]
卒門率は8割を超えた。2月19日(日)24時の全番回答締め切りから一日、各教室の勧学会に卒門学衆134名の名前が発表された。 開講当初から「記念すべき」という言葉とともにあった50[守]、記念すべきものは何だったのだ […]
【田中優子の編集宣言】どんなことも考えるに値する―50[守]
田中優子氏が一番好きな[守]のお題は、037番「イシスな文体練習」だという。ある新聞記事の意味内容を変えずに、5つのモードに書きかえる稽古だ。あたかも着替えるように。 私はこの課題で、常に思うことを再確認しました […]
メガネの奥の瞳と髪型が類似的な49[破]の北原ひでお評匠と50[守]の鈴木亮太師範、苗字と佇まいが相似形な藤木不二人師範代と木藤良沢師範(藤木藤・ふじきとう)など、イシスには並べてみたい二人がいる。 50[守]ダルマ […]
用法4のスタート目前、厳選タングル教室に編集稽古001番の再回答が届いた。なんと田中優子氏による50[守]特別講義の最中にである。田中の提言に触発された学衆青井隼人が、休憩時間に自身の001番回答から「ここから何かが始 […]