飛び出してきたのは師範代。グッチ金輪際教室の関口泰由だった。
「47守のみなさんが全員集合すると思うだけで
なんだかワクワクいたします」
5月20日にオープンした47[守]別院。番匠の景山和浩による開門挨拶の37分後だった。同じく守の番匠を務める石井梨香の挨拶はまだ終わっていない。学衆は182人、師範代21人、師範10人、そして学輪番匠が参加するラウンジの始まりに、興奮が抑えられなかったのだ。
47[守]別院のテーマは広場。その広場をアイコンの星空が照らしている。出会いあり、対話あり、お祭りあり。200人を超す大ラウンジが真夏の編集稽古をますますワクワクさせていく。
あらためて47守の21教室と担当師範代を、師範チームごとに紹介する。
イシス編集学校47[守]・教室名とチーム
◆井ノ上裕二師範
◇皆川 滋師範代 谷中エッチング教室
◇清水幸江師範代 一客一亭教室
◆梅澤光由師範
◇柳瀬浩之師範代 ジャイキリ魔球教室
◇田中 香師範代 縞々BPT教室
◆齋藤幸三師範
◇中村慧太師範代 どんでんコマンド教室
◇竹川智子師範代 カンブリア一群教室
◆武田英裕師範
◇関口泰由師範代 グッチ金輪際教室
◇北條玲子師範代 ピアソラよろしく教室
◆中村麻人師範
◇長島順子師範代 柄々八犬伝教室
◇中原洋子師範代 アレンジ万端教室 ※
◆三國紹恵師範
◇佐藤健太郎師範代 「象」徴ドミトリー教室
◇堀田幸義師範代 セッケン時空屋教室
◆三津田恵子師範
◇真武信一師範代 混合ポリローグ教室 ※
◇桑田惇平師範代 極性アンバンドル教室
◇稲垣景子師範代 オブザぶとん教室
◆吉居奈々師範
◇西宮牧人師範代 カンテ・ホンド教室
◇下田富美子師範代 本達ビードロ教室
◆若林牧子師範
◇阿久津健師範代 そこそこノンブル教室 ※
◇赤木美子師範代 近々ワンダー教室
◆渡辺恒久師範
◇新井和奈師範代 アイドル・ママ教室
◇圓尾友理師範代 妖精アスリート教室
(※は5月24日開講の速修コース教室)
景山和浩
編集的先達:井上ひさし。日刊スポーツ記者。用意と卒意、機をみた絶妙の助言、安定した活動は師範の師範として手本になっている。その柔和な性格から決して怒らない師範とも言われる。
『ドラゴンボール』でいえばフリーザ。『鬼滅の刃』でいえば胡蝶しのぶ。師範の尾島可奈子を見立てで学衆に紹介したのは2人の師範代だ。破壊と再生。視野の広い編集力を持つ尾島は、たしかに両方を兼ね備えている。 […]
「なぜかフレッシュ」。画面に並ぶ顔触れを見て林頭の吉村堅樹は言った。2022年9月7日。49[守]クローズが迫り、感門之盟の準備が佳境を迎える夜、50[守]師範陣がZoomに集まった。全員がそろうのは初めて。ロールチェ […]
正真正銘のサプライズだった。7月27日に行われた49[守]かく書く然り教室(三津田恵子師範代)汁講でのことだ。2時間半にわたる編集ワークとイシス語りに「異次元のような楽しさ」の声も聞かれた。しかし、この夜を「異次元」に […]
伝習座は言葉の矢が降ってくる。用法・指南語り、NOW、編集道。師範の愛情と方法と熱意で作られた矢だ。ずばり命中すれば、師範代は変わりたくてムズムズする。11月27日の48[守]第2回伝習座、師範代にはどんな矢が刺さった […]
【このエディションフェアがすごい!番外編】ジュンク堂書店難波店(大阪市)
『本から本へ』から共感した言葉を抜き出したパネルを手づくりし、大阪で先陣を切って千夜千冊エディション「知祭り」フェアを開催したジュンク堂書店難波店の福嶋聡(あきら)店長。2時間近い取材に答えてくださったが、その思いは編 […]