-
ヤドカリでいく?ちちろが発する? 49[破]出世魚教室名一覧【79感門】
- 2022/09/10(土)19:00
-
[守]から[破]へのさしかかりで教室名が“出世”するようになってすでに3年が経つ。ハマチがブリへとネーミングを着替えるように、2019年秋講座から[破]の教室名が出世するようになった。
第79回感門之盟では、49[破]講座を受け持つ10の教室名が、校長松岡正剛によるネーミング編集で“出世魚”をした。
◆安田晶子師範代
42.195教室・キジトラ疾走教室 → ヤマネコでいく教室
◆福井千裕師範代
野の字しびれる教室・きざし旬然教室 → ちちろ夕然教室
◆西村慧師範代
アフロル・テクノ教室・臨間オチョコ教室 → 臨刊アフロール教室
◆古谷奈々師範代
にじゆら発色教室 → 藍染発する教室
◆大塚信子師範代
唐傘さしていく教室 → 唐傘ダムダム教室
◆齋藤彬人師範代
赤いランドセル教室 → 赤ラン十徳教室
◆田中香師範代
縞々BPT教室 → 縞状アンサンブル教室
◆古澤正三師範代
脱皮ザリガニ教室 → ザリガニ脱走教室
◆宮坂由香師範代
感応おにぎり教室 → おにぎりギリギリ教室
◆石黒好美師範代
くちびるディスコ教室・平時有事教室 → まんなか有事教室

進行役は、秋開講の49[破]の師範をつとめる白川雅敏(左)と天野陽子(右)



今期より、教室名が出世魚するさまを動画でヴィジュアライズされた(映像作成:穂積晴明)。「唐傘さしていく教室」が出世魚する様子。守の教室名が雫となり(上)波紋をつくる(中)。波紋の余韻から「唐傘ダムダム教室」の教室名があらわれる(下)。