第81回感門之盟も終盤にさしかかる頃、第十五綴[物語講座]の授賞式が行われた。最優秀賞である冠綴賞は、ナウシカ黒蜥蜴文叢(三津田恵子師範代)の町田有理さんが受賞された。町田さんは、他にもトリガー賞を受賞、ダブル受賞となった。
各賞の受賞者は以下の通り。
◇◆冠綴賞◆◇
ナウシカ黒蜥蜴文叢 町田有理さん
◇窯変落語賞◇
はてしない裏庭文叢 三國紹恵さん
◇窯変ミステリー賞◇
はてしない裏庭文叢 窪田美怜さん
◇窯変幼な心賞◇
芳一ドン・キホーテ文叢 松尾亘さん
◇トリガー賞◇
ナウシカ黒蜥蜴文叢 町田有理さん
◇編伝賞
天守よだか文叢 外山雄太さん
冠綴賞受賞のナウシカ黒蜥蜴文叢の町田有理さん。[破]の物語編集術の稽古で初めて[守]の型への手応えを感じ、物語の見方が変わったという。「編集術を深めるには、まず物語講座を受講を決めました。飛び込んで本当によかったと思います」(町田さん)
皆様、おめでとうございました。
エディスト編集部
編集的先達:松岡正剛
「あいだのコミュニケーター」松原朋子、「進化するMr.オネスティ」上杉公志、「職人肌のレモンガール」梅澤奈央、「レディ・フォト&スーパーマネジャー」後藤由加里、「国語するイシスの至宝」川野貴志、「天性のメディアスター」金宗代副編集長、「諧謔と変節の必殺仕掛人」吉村堅樹編集長。エディスト編集部七人組の顔ぶれ。
【緊急開催】3/29久野美奈子の「編集的コミュニケーション」エディットツアー!
編集は対話から生まれる。 この「対話」を鍵に起業支援やコンサルティングを続けてきた師範代・久野美奈子が久々にエディットツアーを緊急開催する。今回のエディットツアーの仕立ても、久野のこだわり満載のものだ。 […]
【51[守]教室名一覧】おいでシナプス、カタルトシメス、一月二十五日も仲間入り【81感門】
第81回感門之盟も、いよいよ佳境を迎えている。最後にひかえた松岡正剛校長の講義”校長校話”の直前を飾るのは、シン教室名発表のコーナー「冠界式」だ。感門ツウの方は覚えているだろうか、これは49[守]のときに刷新されたコーナ […]
今期、初めて花伝所の錬成師範をつとめた4名へ、松岡校長から直々に花伝扇が授与された。 ◆江野澤由美 錬成師範 ◆小椋加奈子 錬成師範 ◆松永惠美子 錬成師範 ◆山本ユキ 錬成師範 […]
ジャーナルからマガジンへ、トレモロはさやさやに 50[破]出世魚教室名一覧【81感門】
[守]から[破]へのさしかかりで教室名が“出世”するようになってすでに3年半が経つ。ハマチがブリへとネーミングを着替えるように、2019年秋講座から[破]の教室名が出世するようになった。 第81回感門之盟で […]
第81回感門之盟「律走エディトリアリティ」の2日目、49[破]突破式にて、初めて師範ロールをつとめた白川雅敏師範へ「玄々書」と命名される松岡正剛校長直筆の書が贈呈された。 ◆49[破] 白川雅敏 師範 &n […]