この日のために用意したワークは名づけて「気長にはんなり編集稽古」。いらちでせっかちな福田にしてはかなりの譲歩である。ところが始めてみると、やはり破師範、離別番緑を何期もつとめた福田である。緑色のもの、夏らしいもの、他の家にはないものを次々ともって来させる。
参加者がモニター越しにもってきたものを紹介しよう。
●緑色のもの
ゴキジェット、ハイター、ネイル、カーディガン、ジュンク堂のボールペン、多肉植物、梨とメロンの緩衝材、ブランケット、本の結び、阿蘇山噴火のティッシュ箱
吉村堅樹
僧侶で神父。塾講師でスナックホスト。ガードマンで映画助監督。介護ヘルパーでゲームデバッガー。節操ない転職の果て辿り着いた編集学校。揺らぐことないイシス愛が買われて、2012年から林頭に。
1800夜達成を記念して、松岡正剛に贈呈された「千夜一撃帖」。イシス編集学校の師範、師範代からAIDAの座衆、編集工学研究所、松岡正剛事務所のスタッフたちまでが、それぞれ1800夜から雷鳴に撃たれた一夜とワンフレーズを […]
7/2ざくざく短冊*学校説明会 本楼で林頭と黒澤と七夕編集ワーク
へんしゅ 満面の笑みで笹に短冊を吊るしている男。イシス編集学校 林頭・吉村堅樹である。この短冊よーく見ると「イシス編集学校に入門者がたくさん増えますように」と書いてある。7月2日土曜日14時からのイシス編集学校 「ざくざ […]
「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」。ちぢめて「オツ千」。千夜坊主こと林頭の吉村と千冊小僧ことデザイナーの穂積。「松岡正剛の千夜千冊」ファンを自認する二人が、千夜のおっかけよろしく脱線、雑談、混乱の伴走するショート・ラジ […]
1800夜達成を記念して、松岡正剛に贈呈された「千夜一撃帖」。イシス編集学校の師範、師範代からAIDAの座衆、編集工学研究所、松岡正剛事務所のスタッフたちまでが、それぞれ1800夜から雷鳴に撃たれた一夜とワンフレーズを […]
1800夜達成を記念して、贈呈された「千夜一撃帖」。イシス編集学校の師範、師範代からAIDAの座衆、編集工学研究所、松岡正剛事務所のスタッフたちまでが、それぞれ1800夜から雷鳴に撃たれた一夜とワンフレーズを選び、いか […]