渡會眞澄
編集的先達:松本健一。ロックとライブを愛し、バイクに跨ったノマディストが行き着いた沖縄。そこからギターを三線に持ち替え、カーネギーで演奏するほどの稽古三昧の日々。知と方法を携え、国の行く末を憂う熱き師範。番匠、連雀もつとめた。
その黄ばんだ紙に顔を近づけて、あまく懐かしい匂いを胸いっぱいに吸った。準備は万端だ。青い半ズボンの、かつての「僕」を連れて、三冊の本をめぐる旅に出かけよう。 二人の少年、ジムとウィル ハロウィンの夜、は […]
今からさかのぼること5年。2015年もイシス編集学校にとって、メモリアルな年でした。 15周年を迎え、満を持したかのように『インタースコア 共読する方法の学校』が出版されます。イシスフェスタも、さまざまな分野のゲスト […]
故郷の熊本を出るとは、アジアへ行くということ。山室信一はアジアへの憧憬を語る。窓からのうりずんの風が本から本へとそよ吹き、沖縄へのおもいを揺らす。 アジアとは何か。かつて西欧によって定められ名づけられた地域、それが亜 […]
2020ETS編集聖火ポスト04 前代未聞の沖縄発見!エディット・アイランド・オキナワ計画始動する(沖縄)
「ISISはIS&IS、人と人」 イシス編集学校は、人と人とのアイダに生まれる相互編集こそを大事にしているんです。ナビゲート役のイシス編集学校・花伝所所長、田中晶子が語りかける。互いに助け合うゆいまーる(結)の精神が […]
NEWS新着記事
PICK UPピックアップ記事