明日あかされる「共読」の秘密【75感門 前夜】

2021/03/12(金)23:11
img

2021年3月11日。東日本大震災から10年を迎えた。

 

震災から五日後の2011年3月16日、松岡校長は1405夜 尾池和夫『新版 活動期に入った地震列島』で千夜千冊の番外編をスタートさせ、翌月の感門之盟では、3.11によって「割れ目」「断絶」が見えたと語った。

 

その感門之盟のタイトルが「共読区」だった。「共読」という編集こそ、これからますます必要になってくるとのメッセージであり、これからどのような「共読」をするかというお題でもあった。

 

***

 

そこから10年。第75回感門之盟のタイトルは「Inform共読区」だ。再び「共読」だ。

これまでの10年、私たちはどのような共読をしてきたのか。そもそもInformとは?「共読」とは?「共読『区』」とは?

 

明日からの感門之盟では、それぞれが抱くこうした問いから、たくさんの問感応答返がうまれることだろう。

 

***

 

豪徳寺の編集工学研究所1階の本楼では、リハーサルが進行中だ。

前日同様、松岡校長と吉村林頭のディレクションが入る。

 

感門之盟では、毎期ごとに設えを更新し続けているが、今回は「千夜千冊の秘密」を想起させる。

複数の本棚が、群島のように本楼に浮かんでいる。

 

 

これを各講座の見立てとみるか、知のモデルと見るか、これまでの稽古模様を想起するか。

 

ここでは、本の島々の一旦を紹介するが、これもプロセスの途中だ。

 

 

 

 

 

この記事を書いている今も、本が追加され配置も動かされている。

メインの進行と共に、こうした設えも共読の契機として欲しい。

 

***

 

第75回感門之盟スタートまで残り約14時間。

これまでの稽古を振り返り、感門を寿ぐハレの二日間。

みなさんのご参加をお待ちしています。

 


  • 上杉公志

    編集的先達:パウル・ヒンデミット。前衛音楽の作編曲家で、感門のBGMも手がける。誠実が服をきたような人柄でMr.Honestyと呼ばれる。イシスを代表する細マッチョでトライアスロン出場を目指す。エディスト編集部メンバー。