45[守]リカちゃん・クッキング 番外篇 師範からの振る舞いと誘い 5shot

2020/09/30(水)15:00
img

   
「楽しかった!! その一言につきます。」「イシスは留まるところではない。繋がり続けるところである」

45[守]は、幕引きの直前まで別院への発言が途切れなかった。
稽古を全うした学衆へのはなむけとして、師範手づくりの馳走が届いた。夏に連載したチーム名レシピをもとに自らがクッキングしたおやつとランチとおつまみだ。記事のコメントは、正真正銘の実感だったのだ。本家リカちゃんを凌駕するその腕前と師範たちの今後をご覧あれ。


◆桂大介師範の「ゆめにわパフェ」


「調理機材もろくにない我が家ですが、親切レシピのおかげで作り上げることができました」と可愛いことを言いながら、このクオリティ。

 
◆平野しのぶ師範の「わにたこ風香和えタングス天こ盛り」


わさび多め、ドリンクは鹿児島の芋焼酎、島レモン&水割で、大人の発香マリアージュ。

 

★夜の豊穣を切り取った二人は14離へ。桂師範は火元組、平野師範は離学衆として、世界読書の奥へと進む。

 
◆山根尚子師範の「伊勢モーデうどん」


タタミイワシはとろろ昆布で車麩はちくわで代用。ないもの編集に遊び心をプラス。

 

◆池澤祐子師範の「風図ィ音ど~ん」


星型のオクラとベランダ菜園の青じそ、調味料には塩麹と柚子胡椒を添えてプロフィール豊かに。

 

★心も身体も生き生きさせる、もてなし上手な二人は46守で師範連投。学衆さんいらっしゃ~い。

 

◆白川雅敏の「ぜらっとピローギ」


編集的先達ポール・オースターを偲びながら、巻いて焼いて、ビールをグイっと!

 

★数寄を胸に、巻き込み焚き付け、師範代を育てる34[花]花伝師範に。

 

ロールの入れ替わりは、イシス編集学校の日常であり、活力源だ。扉の向こうでは新たな教室やチームが待っている。隣には意外な人が座っているかもしれない。

 


●本家リカちゃンクッキングバックナンバー

おやつ篇その1 桂師範チームの甘~い幸せ

おやつ篇その2 宮川師範チームのポンカンで爽快

おやつ篇その3 江野澤師範チーム盛り上げリング

昼ごはん篇その1 石井師範チームの魚介な愉快

昼ごはん篇その2 山根師範チームの伊勢しばりキャラ達

昼ごはん篇その3 池澤師範チームの癖になる音と糸

おつまみ篇その1 平野師範チームの笑いと地と知の錬金術

おつまみ篇その2 白川師範チームの火傷したってしらねえぜ!

おつまみ篇その3 森師範チームの森師範チームのをちこちを包むミラクル


  • 石井梨香

    編集的先達:須賀敦子。懐の深い包容力で、師範としては学匠を、九天玄氣組舵星連としては組長をサポートし続ける。子ども編集学校の師範代もつとめる律義なファンタジスト。趣味は三味線と街の探索。

  • 組員も驚愕する「年賀」はなぜ生まれるのか【九天玄氣組年賀2023】

    支所に名前がつく前から、数えて今年で18年。九州支所九天玄氣組(以下、九天)は、松岡校長に年賀を届け続けている。  なぜこれほど続いているのか、なにが彼らを駆り立てるのか、組員と組長に聞いた。    受け取り […]

  • 閉じるときは開くとき―50[守]教室施錠

    ギィィ      パタン          カチャリ。    50守全教室に鍵がかかった。  開講の10月24日から17週間、38のお題を真ん中に回答と指南を交わし、インターネット上の一角にあるスペースが、 […]

  • 卒門 記念すべき50[守]はここからだ

    卒門率は8割を超えた。2月19日(日)24時の全番回答締め切りから一日、各教室の勧学会に卒門学衆134名の名前が発表された。  開講当初から「記念すべき」という言葉とともにあった50[守]、記念すべきものは何だったのだ […]

  • 【田中優子の編集宣言】どんなことも考えるに値する―50[守]

    田中優子氏が一番好きな[守]のお題は、037番「イシスな文体練習」だという。ある新聞記事の意味内容を変えずに、5つのモードに書きかえる稽古だ。あたかも着替えるように。    私はこの課題で、常に思うことを再確認しました […]

  • 身体派か言霊派か ― 小野と恒久 50[守]

    メガネの奥の瞳と髪型が類似的な49[破]の北原ひでお評匠と50[守]の鈴木亮太師範、苗字と佇まいが相似形な藤木不二人師範代と木藤良沢師範(藤木藤・ふじきとう)など、イシスには並べてみたい二人がいる。  50[守]ダルマ […]